ads by Google
なんで子どもって狭いところが好きなんでしょうねぇ。
まぁ僕も狭いところが好きな子どもでしたけれど。
はさまるむすめ
気がついたらこうなってました。
クローゼットのすき間に入り込んで遊んでます。
持っているのは、「アンパンマンカラーパッドプラス」という知育おもちゃ。

【各種クーポンあり。数上限ございます】アンパンマンカラーパッドプラス バンダイ
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > 知育玩具 > その他
- ショップ: Joshin web 家電とPCの大型専門店
- 価格: 10,210円

【あす楽 土日も即納】バンダイ アンパンマンカラーパッドプラス ピンクカラーバージョン【送料無料(北海道は800円(税別)沖縄・離島は2500円(税別)加算)】【ラッキーシール対応】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > 知育玩具 > その他
- ショップ: アイウィル イズミヤ
- 価格: 9,570円
こちらですね。カラーパッドプラスです。
いろんな知育ゲームや言葉が入ってるので楽しいみたいです。
夢中になって遊んでます。
が、
なぜクローゼットの隙間?
この後さらに奥の方に入り込んでいきました(苦笑)
翌日もこの通り
次の日もクローゼットの隙間を狙ってます。
このクローゼットはバッグ類が下に置いてあるのです。
フットサルに持っていくリュックも入っていて、地面に直置きしているものなので汚れているから触ってほしくないんですよねぇ・・・
ということでうまく整理しなければ。
そとでもはさまる
公園でえさをもらっている猫ちゃん。
猫好きな娘は頑張って柵の向こう側に行こうとしていますが、まぁこのすき間にはさまっても向こうへはいけないですね。
ということで、狭いところが好きな娘の話でした。
楽しく読める教育ブログも更新中!
アルゼンチンで日本人向け家庭教師をやりつつ教育ブログを書いてます。
中・高・大学受験情報やおすすめ勉強法、コラムなどを書いているのでぜひご覧ください。
ブログランキング参加中!1日1クリックにご協力を
ブログランキングに参加しております。
クリックしていただいた数によって毎日ランキングが変わります。
ぜひ1日1クリックにご協力ください!よろしくお願いします。