猫と文具とアルゼンチン。

横浜から沖縄へ。沖縄からアルゼンチンへ。さすらう夫婦の冒険譚。ついに家族揃って帰国が決定。

物価とスーパーでの買い物の様子。

 


ads by Google

ブエノスアイレスのスーパーでの買い物の様子や物価などをちょっとご紹介しようと思います。

スーパー楽しいですからねスーパー。

アルゼンチンはインフレ大国なのですが 

アルゼンチンはインフレ大国です。

そりゃぁもうものすごい勢いでインフレしています。

日替わりで値段が変わることがありますからね。

 

牛乳1リットルが17ペソくらいだったのが、今では47ペソくらい。

ペソベースで3倍になってます。なんだこれ。

 

ただ円に換算すると、だいたい同じくらいの値段なんですよ。

 

 

豚肉を例に取ってみましょう

こちらが豚肉です。

豚の角煮を作ってもらうためにかってきました。

1キロ約100ペソ(200円)。

日本だと100gで値段を言うと思いますが、グラム20円です。

なんだそりゃ。

このパックは500gなので100円程度。

そう考えると安いですが、昔はもっと(ペソベースでは)安かったんですよ。

 

牛肉は1キロ200ペソ前後(400円程度)なので、グラム40円ですかね。

日本からしたら安いですね。

 

ジャムも例に取ってみましょう

桃のジャムです。450g入り。

値札の周りに青とピンクの札がありますが、これは行政で価格を決めている商品です。

割と安い値段に抑えられています。

ちなみにこのジャムは52ペソくらいなので、104円程度です。

桃のジャムが一番一般的なんじゃないかな。安いですし。

これはベリー系のミックスジャムです。

103ペソくらいなので206円程度ですね。

これは結構高い方。

いちごやブルーベリーのジャムは高いんですよ。

日本だといちごジャムは安いですけどね。アルゼンチンでは高い。

 

まぁ桃のジャムおいしいんでいいんですけどね。

いろいろ試すけれど、結局桃のジャムに戻ってきてます。

 

娘を幼稚園に送ったあとにスーパーに寄る

僕は朝娘を幼稚園に送った帰りにスーパーに寄っています。

娘は行きだけベビーカーを使っているので(帰りは歩き)、娘を送ったあとは無人のベビーカーを押して帰っています。

そのため、ショッピングカート代わりにベビーカーを使っています。

こんな感じですね。

この日は15%割引の日なのと、ちょっと買うものが多かったので山盛りになってます。

前から見た図はこちら。

重かった・・・

 

この日はキッチンペーパーを買ったのでかさばってますが、あまり多くはないですね。

 

朝から馬鹿みたいに買っているおじいちゃんとかいる

幼稚園に送った帰りなのでスーパーに寄るのは9時前(開店は8時半)なんですが、朝9時だというのになぜかデカいショッピングカート山盛りに商品を買っているおじいちゃんとかいるんですよ。

もう馬鹿なの?って突っ込みたくなるくらいの量です。

 

こちらのショッピングカートは日本のものよりも大きめなのですが、そのカートに山と積まれた商品・・・

なかなか圧巻です。

 

ワイン5本、牛乳6リットル、牛肉を推定10キロ以上・・・と、そんなに買う必要ある?という買い方をしているのを見ているとなかなか楽しいです。 

 

楽しく読める教育ブログも更新中!


アルゼンチンで日本人向け家庭教師をやりつつ教育ブログを書いてます。

中・高・大学受験情報やおすすめ勉強法、コラムなどを書いているのでぜひご覧ください。

 

ブログランキング参加中!1日1クリックにご協力を

ブログランキングに参加しております。

クリックしていただいた数によって毎日ランキングが変わります。

ぜひ1日1クリックにご協力ください!よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ