猫と文具とアルゼンチン。

横浜から沖縄へ。沖縄からアルゼンチンへ。さすらう夫婦の冒険譚。ついに家族揃って帰国が決定。

怒涛の慣らし保育3日が終了しました。

 


ads by Google

先週の水曜日から、遂に娘の幼稚園(3歳コース)が始まりました!

連休明けだったので今週はわずか3日でしたが、怒涛でした・・・

初日は大変だったが救いの手があって助かった

初日の正門は、幼稚園の親や子どもたちでいっぱい。

どうしたら良いのかオロオロしていた所、保護者説明会にいた1人のママが「私が教えてあげるわよ!」と声をかけてくれました。

ありがたい!

連絡先まで交換してくれて、「何かあったら頼ってね!」と優しい言葉もかけてくれました。

お陰で、クラスの保護者用whatsappグループにも入れました〜。感謝!

 

※WhatsAppとは日本で言うLINEみたいなメッセージアプリです。

こちらでは非常によく使われていて、LINEよりセキュリティも高いです。

 

▼仲良しのJちゃんと。クラスは違いますが同じ3歳コースです!

 

「入園式」はない

日本だと入園式があって、両親と子供で正門のところで写真を撮ったりしますが、こちらではそういうのはありません。

始業式みたいなものはありましたけどね。

幼稚園に通う全学年の子供と保護者が一堂に介していました。

 

教室の中はかわいらしく飾り付けられていた 

教室の中はこのように可愛らしく飾り付けられていました。

 

お雛様まで!かわいい。

 

初日はそれぞれの子供の自己紹介(名前を言うだけ)と先生からの説明(何を言っているのか分かりませんでしたが)、それから名前カードの作成をして終了しました。

色紙に飾り付けをして、先生が作った名前(ひらがなとアルファベット)用紙を貼り付けて完成です。

この時作った名前カードは、毎日服に付けるように言われました。

ちなみに大半の生徒は2歳児クラスからの持ち上がり。

みんながおとなしく座っている間、うちの子はパパのひざの上で脱出を試みていました。

大変だった・・・ 

 

ママと離れたらやはりギャン泣き

2日目まではずっと教室内で見守っていたのですが、3日目からはなるべく親は外に出ることに。

大丈夫かな〜と思ったのですが、案の定ママ・パパが居ない事に気がついた娘がギャン泣きし、先生が呼びにきました。 

お友達ができてくれたら、親が居なくても楽しく遊べそうなんですが。

焦らず様子を見ていこうと思います!!!

 

 

親も子もぐったり疲れた

親の方も幼稚園開始でけっこう疲れました。

慣れない早起き生活と、朝から晩までのフル活動っぷりで夕方には体力が尽きてグッタリしてしまいます。

ちゃんと寝ないと倒れそうです(汗)

頑張ろうっと!

 

 

いぶし銀注:大学生の時以来の「朝7時に起きる生活」です。

これからずっと早起き生活になるんだと思いますが、なかなか大変ですね。

がんばりまーす!

 

楽しく読める教育ブログも更新中!


アルゼンチンで日本人向け家庭教師をやりつつ教育ブログを書いてます。

中・高・大学受験情報やおすすめ勉強法、コラムなどを書いているのでぜひご覧ください。

 

ブログランキング参加中!1日1クリックにご協力を

ブログランキングに参加しております。

クリックしていただいた数によって毎日ランキングが変わります。

ぜひ1日1クリックにご協力ください!よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ