猫と文具とアルゼンチン。

横浜から沖縄へ。沖縄からアルゼンチンへ。さすらう夫婦の冒険譚。ついに家族揃って帰国が決定。

ガス給湯器が無事に直った!

 


ads by Google

ネットの接続速度が非常に遅い上に切れまくるのでプロバイダーの人に来てもらった直後にガス給湯器が壊れてお風呂に入れなくなるというひどい有様の我が家。

慌てて修理業者に連絡を取りました。

連絡したのは閉店間際だった

ガス給湯器がおかしいことに気がついたのは午後5時過ぎ。

いろいろチェックして、これは業者を呼ばねば!と判断したのが5時半。

以前水道工事をお願いした業者がガスの修理もしてくれるため、あわててメッセージを送りました。

とはいえ営業時間は6時まで。

たぶん作業中だったのでしょう。返事はありませんでした。

 

翌朝すぐに連絡が来て修理の予約が完了 

翌朝、割と早い時間に(たぶん営業開始すぐに)返事が来ました。

すると「11時すぎにいけますよ!」とのこと。

ありがたい!!

 

時間はかかったものの無事修理完了

11時過ぎに来て修理が始まり、1時半頃に終わりました。

 

f:id:neko-bungu:20201021101651j:plain

これが給湯器の内部です。

すごいな。

f:id:neko-bungu:20201021101701j:plain

これが点火スイッチと火力の調節ボタンですね。

f:id:neko-bungu:20201021101713j:plain

ボタンの下にあるこの金色っぽい平たい部品でガスの量を調節できるっぽいんですが、ここがはずれてしまっていたようです。

おそらく前に住んでいた人が頼んだ業者は、固定するために銀色のパイプのようなもの(写真中央)をつっかえ棒にしていたようです。

 

本来ならネジで固定するはずなんですが、ネジ山が無くなっていた模様。

そのためネジで固定できずにつっかえ棒を噛ませた、ということみたいです。

 

来てくれた業者はなんと山のなくなったネジの部分をドリルで穴を空けて取り外し、新しいネジを取り付けて固定するという根本的な解決策を取ってくれました。

これならつっかえ棒が外れることもなければ、同じ原因で壊れることもないでしょう。

 

よかったー。

 

途中でドリルを取りに会社に戻ってしまって30分ほど待ちぼうけを食らったんですが、そんなことはどうでもよくなるくらい一安心です。

 

ちゃんとシャワーを浴びることができましたし、子どもたちも大好きなお風呂に入れて大満足でした!

 

業者が帰った後が大変だった

まぁ何が大変って業者が帰ったあとの方が大変ですよね。

感染対策でキッチンの中のものはほとんどリビングや書斎に移動させていましたし、まず床や壁などをしっかり消毒しなければいけません。

 

掃除→片付け→昼ごはんということをするのにさらに1時間以上費やしました。

ふぅ。

 

まぁ何にせよ、無事に直ってよかったです。 

 

 

楽しく読めるブログも更新中!


アルゼンチンで日本人向け家庭教師をやりつつ教育ブログを書いてます。

中・高・大学受験情報やおすすめ勉強法、コラムなどを書いているのでぜひご覧ください。

f:id:neko-bungu:20200329221023j:plain

こちらはコロナ対策関連について書いているnoteです。不定期更新。

こちらは本館・文具ブログです。猫の風ちゃん成分多めです。 

 

ブログランキング参加中!1日1クリックにご協力を

ブログランキングに参加しております。

クリックしていただいた数によって毎日ランキングが変わります。

ぜひ1日1クリックにご協力ください!よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村