猫と文具とアルゼンチン。

横浜から沖縄へ。沖縄からアルゼンチンへ。さすらう夫婦の冒険譚。ついに家族揃って帰国が決定。

生後6ヶ月の息子が早くもつかまり立ちをした。

 


ads by Google

12月になってずりばいをするようになった息子。

先日ようやくおすわりをし始めるようになったと思ったら、何とつかまり立ちをするようになりました。

生後6ヶ月半でのつかまり立ちは娘のときよりも1ヶ月半くらい早いです。

びっくり!

パパにつかまってつかまり立ち

じゃーん。

これは2回目のつかまり立ちをした時の写真です。

パパのお腹につかまって、四つんばいから体を起こしたような体勢。

これはその数日後。手をとってあげたらバッチリ立ちました。

まだふらふらしてますが。

 

テーブルの上のおもちゃを取った!

今度はパパの支えなしで、テーブルの上のおもちゃを取りました。

なんと!

 

ていうか早すぎない?

娘のときは8ヶ月頃につかまり立ちをし始めたんですが、それより1ヶ月半くらい早いので僕も妻もびっくり。

そこで「つかまり立ちは何ヶ月ぐらいでするようになるのか」を調べてみました。

 

 

かまり立ちをする時期は大体平均で10カ月~12カ月の間と言われています。

https://mamagirl.jp/0000196786

 

 

10ヶ月から12ヶ月の間!? 

 

うちの子6ヶ月ですけど!?

 

まぁ生後1ヶ月すぎには首が座ってたり、やけに足の力が強かったりしたんですが、それにしても早すぎです。

びっくり。

 

ただし、まだ間のステップが抜けている

ただ、まだどんどんつかまり立ちをしたり、伝い歩きをしたりということはなさそうです。

というのは、

「ずりばいは出来るけれど四つんばいのハイハイはまだ微妙」

「おすわりもまだ完璧ではない」

という状態なので。

 

あまり早くにつかまり立ちをすると、上半身の発達が追いつかないというのも聞いたことがあります。

しばらくずりばいやハイハイで頑張って鍛えてもらいましょう。

 

ちなみに娘のときはずりばいをせずにいきなりハイハイでした。

何だこの姉弟(苦笑)

 

とりあえず、成長を見ているのが楽しいです。

すくすく元気に育って欲しいですね。

 

楽しく読める教育ブログも更新中!


アルゼンチンで日本人向け家庭教師をやりつつ教育ブログを書いてます。

中・高・大学受験情報やおすすめ勉強法、コラムなどを書いているのでぜひご覧ください。

 

ブログランキング参加中!1日1クリックにご協力を

ブログランキングに参加しております。

クリックしていただいた数によって毎日ランキングが変わります。

ぜひ1日1クリックにご協力ください!よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ