猫と文具とアルゼンチン。

横浜から沖縄へ。沖縄からアルゼンチンへ。さすらう夫婦の冒険譚。ついに家族揃って帰国が決定。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナ対策について、noteはじめました。

// ads by Google 最近利用者がどんどん増えている「note」。 実は僕も結構昔からもってたのですが、全く利用していませんでした。 この度noteに記事の執筆をし始めましたので、ぜひご覧いただければと思います。 今回のコロナ対策のことについて少しでも日…

外出禁止期間がイースター明けまで延長されました。

// ads by Google 3月31日までの予定だった外出禁止期間ですが、予想通りイースター明けまで延長されました。 頑張れアルゼンチン。

外出禁止中の生活の知恵はこのインスタアカウントでチェック

// ads by Google お友達がコロナウィルス対策で外出禁止中の役に立つ情報をシェアしてくれるInstagramアカウントを開設したので、ご紹介しようと思います。 コロナ対策中の生活の知恵など 僕のアカウントは日常の垂れ流し 楽しく読める教育ブログも更新中!…

アルゼンチン、国境完全封鎖&外出禁止令延長へ。

// ads by Google アルゼンチンはついに国境を完全封鎖して鎖国に踏み切りました。 さらに外出禁止令も延長することに(そりゃそうだ)。

TOKYO STREETと書いてあるTシャツを発見。

// ads by Google 昨日に引き続き出オチです。

薬局でiPhoneのケーブルが売られていた(買った)

// ads by Google コロナウィルス対策で外出禁止になっているアルゼンチンですが、果たしていつごろブログのネタが切れるのかと戦々恐々としています。 あららら。

外出禁止令の間は治安の悪化に注意。

// ads by Google 4月に入っても延長されることがほぼ確実なアルゼンチンですが、やや治安が悪化しています。 外は人がいないので、余計に注意したいところです。

エスプレッソ入りコカ・コーラが売られていた

// ads by Google 出オチですよ。

バス移動を避けるために折りたたみ自転車を買ったのだが。

// ads by Google 3月16日からコロナウィルス対策で学校が全て休みになり、さすがにもう人が多いところは避けた方がいいと感じたため、バス移動の代わりに自転車を購入しました。 なかなかいい自転車を買えたんですが、ちょっといろいろ問題が。 問題があり…

3月20日〜3月31日まで強制外出禁止になりました。

// ads by Google アルゼンチンでは3月20日0時から3月31日24時まで、強制外出禁止になりました。 コロナウィルスの感染拡大防止策です。

アルゼンチンで外出禁止令が出されるかも

// ads by Google 久しぶりの更新です。 もしかしたら本日の夕方5時からの大統領の記者会見で、外出禁止令が出されるかもしれません。

アルゼンチンがコロナ対策で鎖国した

// ads by Google アルゼンチンでは昨夜(3月15日夜)、コロナ対策の政策が発表されました。 実質の鎖国政策です。

近況とアルゼンチン国内のコロナウィルスの状況。

// ads by Google ちょっとサボってしまっていましたが、国内のコロナウィルスの感染状況や情報収集をするのに忙しく、記事を書く時間が全くありません。 とりあえず近況と、アルゼンチン国内のコロナウィルス関連の話題を。 はてなブログの不具合でブログが…

アルゼンチンでもコロナ患者が増えている

// ads by Google ちょっと間が空いてしまいました。 体調を崩したわけでも、ましてはコロナウィルスに感染してわけでもありません。 つい先日「アルゼンチンで最初のコロナ患者が!」と言っていたのですが、一気に増えて10人だか11人だかになったそうです。…

ミカン美味しいです!

// ads by Google 日本は真冬だと思いますが、アルゼンチンは真夏です。 ですが最近スーパーにみかんが出回っています。夏なのに。 でもとてもおいしいですよ!

ノートパソコン買いました

// ads by Google 妻のパソコンのキーボードが反応しづらくなってきたため、完全に壊れる前に新しいノートパソコンを買いました! Windowsです。

ついにアルゼンチンでもコロナ患者が!

// ads by Google 世界中で猛威を奮っているコロナウイルスですが、ついにアルゼンチンでも感染者が現れました。 南米では3カ国目ということです。

幼稚園の新学期が始まった!

// ads by Google 娘の幼稚園が新年度を迎えたのですが、無事に準備が完了しましたよ。 そして3月2日(月)から新年度が無事にスタートしました!